2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
(はなふぶき えがおがにあう ふたりづれ 忠男)〔季語 花(春)〕
(はなびらを うかべてかわは なにうたう 忠男)〔季語 花(春)〕
(はなふぶき とおくにじょせい それはつま 忠男)〔季語 花(春)〕
(せせらぎを きいてスクスク つくしんぼ 忠男)〔季語 つくしんぼ(春)〕
(のはらでは のびのびツクツク つくしんぼ 忠男)〔季語 つくしんぼ(春)〕
(はながまい おがわでこざかな むれあそぶ 忠男)〔季語 花(春)〕
(さくらせに いちねんせいの えがおかな 忠男)〔季語 桜(春)〕
(さくらせに そつぎょうしゃしん ちちとこと 忠男)〔季語 桜(春)〕
(まんかいの さくらにちょうも くもがくれ 忠男)〔季語 桜(春)〕
(はなのくも かわのせせらぎ とりのこえ 忠男)〔季語 花の雲(春)〕
(おはなみも のみかいじしゅく みつさけて 忠男)〔季語 お花見(春)〕
(はなさけど コロナかいそがし おいしゃさま 忠男)〔季語 花(春)〕
(さくらまい すべってないて すべりだい 忠男)〔季語 桜(春)〕
(さくらさき かわのせせらぎ さんぽみち 忠男)〔季語 桜(春)〕
(こんにちは さくらのむこうの じょがくせい 忠男)〔季語 桜(春)〕
(どっちにか むすこしょうしん はながさく 忠男)〔季語 花(春)〕
(さくらさき ごうかくのほう つまとまつ 忠男)〔季語 桜(春)〕
(なのはなや しあわせみちる さんぽみち 忠男)〔季語 菜の花(春)〕
(よきことも コロナのことも はるひがん 忠男)〔季語 春(春)〕
(はるのかわ リュックせおって ふたりづれ 忠男)〔季語 春(春)〕
(はるうらら コロナかわすれ かわながる 忠男)〔季語 春(春)〕
(さくらさき とぶいきおいの ふたりづれ 忠男)〔季語 桜(春)〕
(さくらさき こいするあなた いまどこに 忠男)〔季語 桜(春)〕
(コロナかも においすこやか うめのはな 忠男)〔季語 梅(春)〕
(はるいちばん とおくにうっすら やまのみね 忠男)〔季語 春一番(春)〕
(ねぎぼうず たねとるひとには たからもの 忠男)〔季語 葱坊主(晩春)〕
(ねぎぼうず だれにもまけず じこしゅちょう 忠男)〔季語 葱坊主(晩春)〕
(ねぎぼうず こどものように じこしゅちょう 忠男)〔季語 葱坊主(晩春)〕
(ねぎぼうず まごもはいくを つくるそう 忠男)〔季語 葱坊主(晩春)〕
(ひとのえん やぼてんまんぐう うめまつり 忠男)〔季語 梅(春)〕谷保天満宮の賑やかな梅祭り、色々な人との出会いがあったなぁ、コロナ禍でも豊かな人の縁があってほしいなぁ。